効率良く転職活動しましょう!
転職したい理由は人それぞれですね。転職活動するにも時間がない・・・という方も多いのではないでしょうか。そんな時は転職サイトが非常に便利です。今はネットで気軽に転職情報が入手できる便利な時代です。ネットを有効活用して、効率よく優良な情報方法を得ましょう。
今回は、オススメの転職サイトを紹介します。最近では新しいスタイルの転職サイトも登場してきています。必見です!
おすすめの転職サイト5選
転職を考えているなら必ず登録!
リクナビNEXT
リクナビNEXTは転職サイトの代表格とも言われるほど、かなりの知名度がある転職サイトです。
リクルートグループが運営しており、他の企業からの信頼が厚いため案件数や求人情報などが豊富にあります。さらにリクナビNEXTには「スカウト機能」というものがあり、これを活用すると企業が自分の職歴や年齢を見て採用したいと思ったらメールでスカウトしてきます。
スカウトのメールが多く届くようであれば自分は転職市場において価値が高く、逆にメールがなかなか来ないといった場合であれば自分にはあまり価値がない、といったことになるのでその後の転職活動の目安にもなります。
スカウト機能は興味のないメールであれば無理に返信する必要はなく、電話もかかってこないので是非活用してみてはいかがでしょうか。
またリクナビNEXTの会員登録は数分で完了し、レジュメ(職務経歴書)を書くのは登録後でも可能なので転職したいと思っているなら是非登録してみてください。
テレビCMでも話題の「リクナビNEXT」
転職サイトの王道
大手リクルートキャリアが運営する転職・求人情報サイトです。転職・求人情報はもちろん、スカウト機能や転職のノウハウなどお役立ちコンテンツもあり、転職を考える方には是非登録しておきたいサイトです。
20代~30代におすすめ!新しいスタイルの転職サイト(アプリ)
MIIDAS(ミーダス)
MIIDASは20~30代の転職希望者をターゲットにし、自分で求人情報を探すのではなく自分に合った企業の方からオファーをもらうという、従来とは異なったシステムを採用している転職サイトです。
MIIDASでは来歴や年齢・技術が自分と似ている人の転職実績や、自分が興味のある業界に転職した人の年収や来歴などの閲覧が可能です。
さらにオファーは面接確約になっているため、情報登録するだけでオファーが来ます。オファーが来れば書類選考をせずにすぐ面接をすることができるのでいちいち履歴書を書く必要がありません。
情報登録をする時には、文章を入力せずに質問に答えるだけで簡単に登録できます。会員登録はもちろん無料です。
多彩な求人を一度でチェックできる!2015年スタートの転職サイト
ピタジョブ
ピタジョブは、求人広告サイトではなかなか見られない求人情報が企業側から直接提供されている転職サイトです。
ピタジョブでは働きがいや働きやすさなどといった「わがまま軸・こだわり条件」で、自分の関心のある条件で仕事を探すことができます。
ほかにも「クラスチェンジ」で今まで自分がしてきた仕事とは異なる種類の仕事に就くことができるなど、従来とは違った方法で転職を検証できます。ビタジョブでは一括して色んな求人情報をチェックしたり、複数の求人情報を比較できるので、忙しい合間を縫って効率よく情報収集ができて検討しやすくなります。
さらに求人情報が自分のスキルや希望とどのくらい当てはまるのかがわかるようなっているので、自分に向いた求人がわかりやすいです。
高年収向けの転職サイト
ビズリーチ
ビズリーチは高年収向けという、他の転職サイトとは一線を画すサイトです。
高年収層に特化しているため、掲載されている求人情報が非常にハイレベルであることが特徴です。さらにヘッドハンターもビズリーチ側がしっかりと審査しているため質が高く、しかもその人達の実績や評判を知ることができるので、安心してヘッドハンターと接することが可能です。
会員登録は無料ですが、求人にエントリーをしたりコンサルタントとやり取りをしたりするなどの1部のサービスは有料となっています。
ただ求人情報の閲覧やスカウトの確認などの基本的なサービスは無料で受けられるので、気になった方は是非利用してみてください。
日本最大級のハイクラス転職サイト「ビズリーチ」
転職者に人気
2009年のサービス開始以来、テレビ・新聞・雑誌など多くのメディアで紹介されています。クオリティーの高い情報が入手できます。
女性専門の転職サイト
とらばーゆ
とらばーゆはリクルートが運営しており、元は女性専門転職誌として昭和55年から創刊していたため歴史が長く、知名度が高い女性専門転職サイトです。
知名度が高いため、様々な求人情報が集まっており、幅広く仕事の情報収集ができるのが特徴です。特に女性の仕事として人気の高い事務仕事やファッション、美容業界の求人が多く、最近では医療関係の求人も多くなっています。
とらばーゆでは結婚や出産、育児といった女性のライフステージに合わせた働き方で仕事が選べるようになっているため、家庭と仕事の両立に悩んでいる人には特におすすめです。
さらに求人情報を検索するときに土日祝日が休みか、18時までに退社できるかどうかで調べることもできます。
とらばーゆ
女性のための転職サイト
「とらばーゆ」は大手企業のリクルートが運営する、女性のための転職サイトです。
まとめ
いかかでしたでしょうか。今回は人気の転職サイトを紹介しました。
今の仕事が自分に向いていない・もっと給料が貰える会社に行きたいといった理由で転職を考えているものの、どうやって他の仕事を探せばいいのかわからないという方や、今の仕事が忙しくてなかなか探す時間がないとお悩みの方もいらっしゃるでしょう。
そういった方におすすめの方法は転職サイトに会員登録をすることです。ネットで求人情報を調べることができるのでどこにいても利用が可能で、隙間時間でも簡単にチェックができます。
しかし転職サイトといっても様々なサイトがあります。転職サイトによってターゲットにしている年代や年収層、求人情報を出している仕事の種類が異なります。自分の年齢や希望する職業や年収に合わせて転職サイトを探しましょう。
転職成功者の体験談なら「転職123」
当サイト「転職123」では様々な転職成功者の体験談を3ステップで紹介しています。ご紹介している多くの方がネットの転職サイトを有効活用されています。あなたの転職活動の参考にしていただければ嬉しいです!