DODA(デューダ)を利用した感想
人気の転職サイト「DODA(デューダ)」を実際に利用して歯科助手への転職に成功した方のレビュー(体験談)を紹介します。

あかね
DODA(デューダ)利用者のデータ
DODA(デューダ)利用時の年齢と性別
23歳/女性
転職前の職業
銀行員。融資担当でした。主な専門は住宅ローンで、消費者ローン、カードローン等の個人融資全般を担当していました。
転職後の職業
歯科助手です。歯科の受付及び、医師や歯科衛生士の方の助手も担います。
DODA(デューダ)の評判・口コミ
大手に行きたいならまずここのサイトをチェック!
検索機能では、自分の希望する勤務地に絞って募集を絞り込むことができて大変便利でした。ただ、エージェントサービスはいまいちな内容だったように感じます。
実際にエージェントの方とお話しすると、批判的な内容のことばかり言われて自分のことを何も理解してくれていないと思いました。担当の方との相性が悪かっただけかもしれませんが、このエージェントの方と一緒に活動していくのはやる気がなくなると思い、自分と合った他社のエージェントを活用しました。
こちらのエージェントの方は、時間よりも少し遅れて電話をしてこられ、すぐに折り返しの電話をしましたが、他の方の対応をしているとのことで繋いでいただくことができませんでした。対応後に折り返しさせますと電話対応の方が言っていたにも関わらず、40分後に連絡が取れませんでした等のメールが送られてきたので、会社内が忙しいのか連携が取れていないのだろうという印象をを強く受けました。
DODA(デューダ)を利用して転職活動する方へアドバイス
エージェントサービスを使わなくても、検索機能だけで十分サイトを活用することができました。検索条件の絞り込みは、希望業界や希望勤務地など細かく設定することができるので、より自分の希望に近い募集内容を検索することができるので非常に助かりました。
エージェントサービスを活用すると、30分など長時間話すことになりますが、一般的な話をされたり時間がとられるだけでしたので、貴重な転職活動の時間が削られます。一度自分で転職サイトを活用し、うまくいかないようであればエージェントサービスを活用してみてはいかがでしょうか。
私の体験は一例として参考にしていただければ幸いです。